ふるさとおこしプロジェクト

×

NEWS

2025-07-17

牟佐大久保ひまわり畑、開花!
2025年7月26日(土)・27日(日)はマルシェも開催

今年も黄色いじゅうたんが畑一面を覆います!
牧山駅から徒歩5分! 牟佐大久保ひまわり畑でイベント開催!

JR西日本中国統括本部岡山支社では、ふるさとおこしプロジェクトの一環として、まだ広く知られていない岡山の魅力ある場所を紹介しています。

津山線牧山駅から潜水橋を渡って徒歩5分の「牟佐大久保ひまわり畑」が見頃の時期を迎えようとしています。今年も最盛期を迎える2025年7月26日(土)・27日(日)に、地域の若手農業者の企画によるマルシェを開催予定ですのでお知らせします。

JR西日本中国統括本部岡山支社では、岡山駅中央改札口「ふるさとInformation」においてデジタルサイネージの掲出を行うほか、マルシェ当日は牧山駅利用者へのプレゼント配布を実施するなど列車利用呼びかけの協力を行います。

牟佐大久保ひまわり畑について

牟佐大久保ひまわり畑とは
ひまわり畑を手掛けるのは、黄ニラ栽培をしている山本浩貴さん。ひまわりを植え始めたのは2019年のこと。2018年7月の西日本豪雨で旭川の水があふれ出し、大久保地区一帯は高さ約4mまで浸水。土壌回復と緑肥のために試験的にヒマワリを植えたのが始まりでした。
MAGAZINE あの駅この駅「牟佐大久保ひまわり畑」の取材記事はこちら(2021年7月取材)

ひまわりの見頃時期
2025年7月下旬〜8月上旬
※天候により時期が前後する可能性があります

場所
牟佐大久保ひまわり畑(岡山県岡山市北区牟佐地内)
津山線 牧山駅下車 徒歩5分

牟佐大久保ひまわりマルシェ

開催日時
2025年7月26日(土)・27日(日) 10:00~16:00
※天候により開催できない場合もあります

イベント内容
●牧山駅利用者へオリジナル缶バッジ・ひまわりの種プレゼント(各日 限定100セット)
●牟佐大久保ひまわりマルシェ
・26日(土) 10:00〜16:00
マルゴデリ フレッシュジュース
Kawazu Brewing クラフトビール
yamamotofarm かき氷・野菜
・27日(日) 10:00~16:00
マルゴデリ フレッシュジュース
Kawazu Brewing クラフトビール
yamamotofarm かき氷・野菜
COFFEE STAND 887 ハーブティー・コーヒー
VIGNETTE トマトと豆カレー
※2025年7月8日現在の情報です

ひまわり畑・イベントの最新情報はこちらから
instagram @yamamoto.farm

注意事項
・お越しの際はJRをご利用ください(牧山駅側に駐車場はございません)。
・津山線 法界院~津山間は交通系ICカードがご利用いただけません。あらかじめ切符をご購入の上ご乗車ください。
・大変暑くなりますので、水分を持参するなどして熱中症にはお気を付けください。

JRご利用者さまへのプレゼント配布
牟佐大久保ひまわりマルシェが開催される、2025年7月26日(土)、27日(日)に津山線にご乗車の上、牟佐大久保ひまわり畑にお越しくださった方には、津山線 牧山駅の改札付近で、オリジナル缶バッジ、ひまわりの種をプレゼントします。
※なくなり次第終了となります

推奨列車(★マークが推奨)

  • Instagram
  • facebook
  • X

関連記事