ふるさとおこしプロジェクト

×

瀬戸内市/備前市
和気町/赤磐市

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市の牛窓港、備前市の日生港と穏やかな海に恵まれたエリア。
牡蠣をはじめとする魚介類のおいしさは、多くの人が知るところ。
暖かな陽ざしに包まれながら牛窓オリーブ園を巡り、
旧閑谷学校まで足を伸ばして、当時の学びに思いを馳せたい。
備前市には昔から、伝統的な製法を守り続けてきた醤油屋、味噌屋がある。
赤磐市は、風土や気候を生かした酒処、ワイナリーもある。

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

えぇとこ

No.083

黒島ヴィーナスロードと牛窓オリーブ園

〝日本のエーゲ海〟牛窓でロマンティックなひとときを

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

牛窓沖の黒島に、潮がよく引く日の干潮時にだけ海面に現れる、神秘的な砂の道「黒島ヴィーナスロード」。黒島、中ノ小島、端ノ小島の3つの島が弓形につながり、歩いて渡ることができる。中ノ小島には、触れると願いごとが叶うといわれているハート型の石も。特に、干潮が夕暮れ時に重なったときの景色は最高。3回鳴らすと幸せが訪れるという「幸せの鐘」があるのは「牛窓オリーブ園」。約2,000本のオリーブ畑も美しい。〝日本のエーゲ海〟でロマンティックな時間を過ごせる。

●黒島ヴィーナスロード ザ・ホテル リマーニ & スパ

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900

Tel 0869-34-5500

http://www.limani.jp/activity/activity-venusroad/

●牛窓オリーブ園

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1

Tel 0869-34-2370

http://nippon-olive.info/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

備前市

えぇとこ

No.084

備前焼の里 伊部の町並み

赤レンガの煙突が立ち並ぶ備前焼の町・伊部を歩きながら品定めを

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

JR伊部駅を降りたらすぐ、日本六古窯の一つ・備前焼の里にたどり着く。赤レンガの煙突がいくつも立っているのは、焼き物の町ならではの情景。案内看板やバス停の屋根瓦など、随所に備前焼が使われている。江戸時代の風情漂う旧山陽道には、さまざまなギャラリーや工房が連なり、多彩な色や形をもつ新感覚の作品も並ぶ。千年の歴史ある町をのんびりと歩きながら、品定めを楽しめる。

●備前市まちづくり部まち営業課

Tel 0869-64-1832

http://touyuukai.jp/(備前焼陶友会)

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

和気町

えぇもん

No.085

株式会社 徳永こいのぼり

アイデアこいのぼり

インテリア感覚で飾れる鯉のぼりで、現代の節句の在り方を提案

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

鯉のぼり業界トップの老舗メーカー・徳永こいのぼりでは、近年の住宅事情やインテリアの傾向を研究し、新しいデザインと発想を取り入れた商品を製作。室内や狭いスペースでも飾れる「デザイン鯉のぼり」などを発表し、現代の節句の在り方を提案している。日本の伝統的な柄や、縁起の良い配色の生地を用いた商品も人気。日本古来の朱赤を基調にしたオリジナルカラー〝徳永レッド〟に染まるこいのぼりが風にそよぐ。

●株式会社 徳永こいのぼり

岡山県和気郡和気町藤野935-4

Tel 0869-92-4234

http://www.tokunagagoi.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

うめぇもん

No.086

有限会社 三蔵農林

ミツクラのマッシュルーム

堆肥作りから植菌、栽培、出荷まで自社一貫生産のこだわりマッシュルーム

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

マッシュルームを栽培するには、作り手の手間と情熱が欠かせない。牛窓の「三蔵農林」では、手探りで栽培ノウハウを確立し、堆肥作りから出荷まで一貫して行っている。味の濃い種菌を使い、水を最低限に抑えることでうまみが凝縮して味わいが増す。堆肥作りから出荷まで約2カ月間、手間が掛かっても温度と湿度を細かく調節する日々が続く。農薬を一切使わず、手摘みしてすぐに出荷するため、生でもいただけるマッシュルームは、サクっとした軽い食感が格別。刻んでサラダに入れても、炊きたてのごはんに混ぜても美味しい。また、炒めて煮込んでも豊かな味わいが楽しめる。

●有限会社 三蔵農林

岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍3481

Tel 0869-34-2212

http://www.mitukura-nourin.com/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

うめぇもん

No.087

牡蠣の家 しおかぜ

牡蠣のアヒージョ

虫明産の曙牡蠣をオイルで煮込んだアヒージョは地元のプレミアム

あっ晴れ!大賞 ふるさとあっ晴れ認定

牡蠣の産地・虫明で漁業を営む「牡蠣の家しおかぜ」で生まれたのが、「牡蠣のアヒージョ」。粒選りの曙牡蠣をエキストラバージンオリーブオイルとニンニク、塩で煮込んだスペイン料理だ。地元のお母さんたちが手間ひま掛けて仕込み、一粒一粒やさしく瓶に詰めている。牡蠣のうまみが凝縮したオイルはバゲットに浸したり、パスタやピラフに入れたりと、豊かなうまみを余すことなく堪能できる。平成27年「ミラノ国際博覧会」の日本館でも紹介された逸品。白ワインやビールにも合う。

●牡蠣の家 しおかぜ

岡山県瀬戸内市邑久町虫明3901-1

Tel 0869-25-0225

http://www.kakinoie.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

備前市

えぇとこ

No.088

特別史跡旧閑谷学校

日本遺産第一号の「旧閑谷学校」国宝の講堂で論語を学ぶのが伝統

平成27年に日本遺産の第一号に認定された「旧閑谷学校」。現存する最古の庶民のための公立学校で、江戸時代前期、岡山藩主・池田光政によって創建された。開校以来、研修生が講堂に正座し、論語を学ぶのが伝統。光政の教育への深い想いが感じられる荘厳な佇まいは、300年以上の歳月を経ても変わらない。国宝の講堂をはじめ、敷地内の多くの建物が国の重要文化財に指定されている。春には椿の花が400本咲き、秋の紅葉も見事。雨上がりの情景も趣きがある。

●特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会

Tel 0869-67-1436

http://shizutani.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

備前市

えぇとこ

No.089

牡蠣筏が浮かぶ日生の海

地元の漁師たちが守ってきた日生の豊かな海で育む牡蠣

人情味あふれる漁師町・日生と、大小13の島からなる日生諸島。地元の漁師たちが守ってきた豊かな海で養殖されるカキは、全国的に有名。特に1~3月の牡蠣は、うまみも身太りも最高だという。ご当地グルメの牡蠣入りお好み焼き「カキオコ」も人気。高台から見える、穏やかな海に牡蠣筏(いかだ)が浮かぶ風景に心安らぐ。

●備前観光協会

Tel 0869-72-1919

http://bizen-kanko.com/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

和気町

えぇとこ

No.090

片鉄ロマン街道

美しい自然とロマンを感じながら片上鉄道の廃線跡をたどる自転車道

片上鉄道の廃線跡に、サイクリングロードとして整備された「片鉄ロマン街道」。美咲町吉ヶ原から備前市片上までの全長34kmを南北に結ぶ。3カ所の駅舎をはじめ、信号機、距離標など鉄道の面影があちらこちらに残り、ロマンを感じられる。自転車はJR和気駅前と和気鵜飼谷交通公園(和気ドーム)でレンタル可能。四季折々の美しい風景も魅力。春なら、満開の桜のトンネルを走り抜けるのも気持ち良い。沿線周辺には和気鵜飼谷温泉、藤公園など観光スポットも点在。

●和気町観光協会

Tel 0869-92-4678

https://wakegenic.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

えぇもん

No.091

日本オリーブ 株式会社

オリーブマノングリーンローション (果汁水)

オリーブ果汁でしっとり潤う牛窓の実りに満ちた化粧水

牛窓にある「日本オリーブ」の開発スタッフが、オリーブ油を搾るときに手がスベスベすることから誕生したという化粧水「オリーブマノングリーンローション(果汁水)」。自社農園栽培のオリーブ果汁には、ポリフェノールやアミノ酸など植物由来の天然保湿成分が含まれている。さっぱりと爽やかなつけ心地が特徴。つけた後はしっとりし、長時間うるおう。乳液やクリームがいらないほどふっくら、なめらかな肌になると評判。発売から20年以上も愛され続けているご当地コスメ。

●日本オリーブ 株式会社

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3911-10

Tel 0869-34-9111

http://www.nippon-olive.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

うめぇもん

No.092

牛窓かまぼこ屋 中光商店

旬の野菜天

牛窓の山海の恵みが詰まった創作揚げかまぼこは絶品

牛窓の山海の恵みを生かした創作揚げかまぼこを製造販売している「中光商店」。朝、水揚げされたばかりの新鮮な魚を、昔ながらの石臼製法ですり身にし、瀬戸内の旬の野菜や魚介をたっぷり練り込んでいる。野菜はその日使う分だけをカット。市場に流通していない貴重な牛窓の塩を使い、菜種キャノーラ油でカラッと揚げた作りたての味は絶品。ふんわりした食感もたまらない。約20種類が並ぶ牛窓本店では、アツアツの揚げたてを味わえる。

●牛窓かまぼこ屋 中光商店 牛窓本店

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3178

Tel 0869-34-2159

http://nakamitsu-kamaboko.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

うめぇもん

No.093

ココホレジャパン 株式会社

ままチョビ

岡山名物「ままかり」をイタリアの調味料にアレンジ

岡山を代表する魚・ままかりを、イタリアの調味料・アンチョビフィレ風に仕上げた「ままチョビ」。地域の魅力を広告する会社「ココホレジャパン」が、地元の人たちと一緒に作り出した。地域おこし商品として、新しいままかりの美味しさを提案している。新鮮なままかりを直接漁師から仕入れて塩漬け発酵させたものに、イタリア産オリーブオイルをたっぷり。しっかりした歯ごたえ、うまみとコクも感じられる。クセがないので、炊き込みご飯やお茶漬けにも合う。

●ココホレジャパン 株式会社

岡山県瀬戸内市邑久町尻海4393

Tel 086-259-1517

http://shop.kkhr.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

瀬戸内市

うめぇもん

No.094

竹久夢二本舗 敷島堂 株式会社 × 株式会社 神宝あぐりサービス

瀬戸内マンゴー 生スフレふわり~ぬ

瀬戸内の完熟マンゴークリームとふんわりスフレ生地が相性抜群

和菓子の老舗「敷島堂」は創業以来、〝お菓子の美味しさで感動を〟という理念のもと、できたて・つくりたてにこだわっている。生ブッセ「ふわり~ぬ」のクリームには、神宝(しんぽう)農園が愛情込めて栽培し、完熟した果実だけを使った瀬戸内の神宝マンゴーがたっぷり。濃厚な甘みのクリームと、ふんわりしたスフレ生地が絶妙な相性。

●竹久夢二本舗 敷島堂 株式会社

岡山県瀬戸内市邑久町尾張1153-1

Tel 0869-22-0145(本社)

http://www.shikishima.co.jp/

●株式会社 神宝あぐりサービス

岡山県瀬戸内市邑久町山田庄197-1

Tel 0869-22-2767

http://www.shinpo-agri.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

備前市

うめぇもん

No.095

鷹取醤油 株式会社

こいくち醤油 (桐印)

瀬戸内の白身魚に合う醤油は甘くまろやかな味わい

明治38年創業の「鷹取醤油」では、瀬戸内の白身魚を美味しく味わえるよう、四代にわたり変わらぬ製法を守り続けている。初代から受け継がれてきた独自の火入れ法で醸造される「こいくち醤油(桐印)」は、甘くまろやかな味わい。一般客はもちろん、飲食店にも対応し、かわり醤油やドレッシング類、醤油スイーツなど、300アイテム以上をラインアップ。蔵に隣接する燕来庵(えんらいあん)では、しょうゆソフトクリームが人気。

●鷹取醤油 株式会社

岡山県備前市香登本887

Tel 0869-66-9033

https://takatori-shoyu.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

備前市

うめぇもん

No.096

有限会社 馬場商店

臥龍みそブランドの紅糀みそ

備前焼で熟成した芳醇な味身体に優しい紅麹入りのみそ

大正時代から続く味噌屋・馬場商店のモットーは、「毎日のことだから、身体に優しくて美味しい商品づくり」。厳選した国産原料を中心に使っている。健康食品として注目されている紅麹を入れた「紅糀みそ」は、芳醇でまろやかな味わい。樽の中に備前焼の棒を入れるという独自の方法で、味噌を熟成させている。遠赤外線効果によって、酵素や酵母の働きが高まり、うまみ、甘み、香りが引き立つ。

●有限会社 馬場商店

岡山県備前市香登本868

Tel 0869-66-9027

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

赤磐市

うめぇもん

No.097

室町酒造 株式会社 × 岡山地酒創庫 イチローズ

櫻室町 大吟醸 祝古酒TOVINTAGE

20年以上にわたり丹念に熟成円熟味が際立つ雫大吟醸の古酒

幻の酒米「雄町米」と、名水百選「雄町の冷泉」仕込みの大吟醸酒。大吟醸の醪(もろみ)を酒袋に注ぎ、自然に滴り落ちる雫だけを集めると、絹のようになめらかな雫酒になる。「櫻室町 大吟醸 祝古酒 TOVINTAGE」は20年以上の低温熟成により、落ち着いた香りとうまみが増した雫大吟醸古酒と、甘い香りの雫大吟醸をわずかにブレンドした特別酒。貯蔵に用いる斗瓶と醸造年度を表すビンテージから「トビンテージ」と命名。醸造年度によって味わいや香り、艶が異なり、奥深さを楽しめる。

●製造 室町酒造 株式会社

岡山県赤磐市西中1342-1

Tel 086-955-0029

http://www.sakuramuromachi.co.jp/

●販売 岡山地酒創庫 イチローズ

岡山県倉敷市宮前369-1

Tel 086-425-3535

http://jizakesohko.okayama.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

赤磐市

うめぇもん

No.098

利守酒造 株式会社

じゅんまいうめざけ

鶯宿梅と日本酒だけで造るまろやかで自然な甘みの梅酒

赤磐の蔵元「利守酒造」では、地元の米と水、気候風土を大切にしながら地酒を造っている。岡山産の鶯宿(おうしゅく)梅と日本酒で仕込んだ「じゅんまいうめざけ」は、砂糖を全く使わず、約1年かけて梅エキスを抽出。この梅酒のためだけに醸造したという純米酒には、赤磐産の雄町米を使用。爽やかな梅の香り、米本来のまろやかな甘み、すっきりしたのど越しを堪能できる。添加物を一切使わず醸された自然な味に、蔵人の誠実な仕事ぶりが表れている。

●利守酒造 株式会社

岡山県赤磐市西軽部762-1

Tel 086-957-3117

http://www.sakehitosuji.co.jp/

2016年10月/第6回 ふるさとあっ晴れ認定

赤磐市

うめぇもん

No.099

是里ワイナリー

リースリングワイン醸造酢 白ワインビネガー

赤磐・是里のぶどうが香る本格派の白ワインビネガー

「是里ワイナリー」のほど近くにある、赤磐の是里地区では、標高300~350mの場所で、良質なぶどうを栽培している。是里のぶどうで醸造したリースリングワインで造られたのが、本格派の「白ワインビネガー」。ほんのりとしたワインの香りと、まろやかな風味、すっきりとした酸味が特徴。通常のワインビネガーとは異なり、工業用アルコールではなく、ワインのアルコールだけを使っている。シェフも愛用する高品質のビネガー。

●是里ワイナリー

岡山県赤磐市仁堀中1356-1

Tel 086-958-2888

http://www.koresato-winery.jp/

  • Instagram
  • facebook
  • X